カテゴリ
「俺」様ステータス
Category:不良中年
Level(年齢とも言う):36 Hobby:ヒコーキみること 写真をとること、 食べ歩き 息子と遊ぶこと(ムスコではないので念のため(爆)) Food;えんがわ、とろサーモン マルセイバターサンド 秋葉のケバブサンド Weak Point:インカム萌え(ああ、たまりません…) Item:PCs DELL & Let's note Digital camera: KissDN(もう何年使ってるんだか・・) DMC-FT1(panasonic) My Funny:とある科学の超電磁砲、とある魔術の禁書目録、TOY STORY、HAPPY FLIGHT, 航空無線、カメラ、 Area:鳥取県 以前の記事
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
▲
by yd16
| 2007-10-31 15:38
これから、空気清浄機を買いに行こうと思う。 家の中なのにくしゃみが止まらない。でも風邪ではないようだ。 赤ちゃんにも良くないし。また、価格ドットコム参考に・・。 ▲
by yd16
| 2007-10-21 09:38
| その他
それにしても、産婦人科の先生、助産師さん、大変な仕事を されていると思う。出産も大変だが、その後の胎盤を取り出したり 血だらけの現場を片付けたりするのも大変。 自分の奥さんから出てきた胎盤自分で処理しろって言われても 僕は無理。ましてや他人様のなんて・・。 こんな大切な仕事をされている方が全国的に 減ってきているとニュースで聞いたことがある。 ゆゆしき問題なり。 ちなみに、今回お世話になったクリニックは 先生は1人しかいないようだ。スタッフ(助産師や看護師や受付のお姉さんなど)は たくさんいるのに。 診察してもらった先生も取り上げてもらった先生も同じ。 しかも、人気がある病院らしく待合室はいつもいっぱいだ。 先生はいつ休みをとっているのだろう・・。 ▲
by yd16
| 2007-10-21 00:22
| 赤ちゃん
ちなみに男の子でした。名前はもう決めてます。 大阪にいたときの尊敬する先輩の名前からいただきました。 顔は今のところ、嫁に似ているようです。鼻がつぶれているのは いただけない。でも、まつげが長くてかわいい。これは 僕も嫁も長いからね。予想はしてた。 生まれた直後はサルみたい、とこれまたうわさに聞くけど ぜんぜんそんなことはないと思う。十分人間の顔です。 それにしても、嫁はよくがんばった。えらい!!そして母は偉大なり。 ▲
by yd16
| 2007-10-21 00:15
| 赤ちゃん
▲
by yd16
| 2007-10-21 00:02
| 赤ちゃん
今、産婦人科に来ています。嫁が破水したからです。陣痛も始まっています。 車で産院までくる間、ラジオから「ありがとう、という言葉で全てが報われた」的な手紙を紹介していて、それを聞いて少し感動して泣きそうでした。僕がパパになるまでに感謝しなくてはいけない人がたくさんいると思ったからです。 ではまた。 ▲
by yd16
| 2007-10-20 12:49
先日注文していた洗濯機が来ましたよ。 NationalのNA-VR1100。 とりあえず、1回だけ洗濯~脱水までやってみた感想。 「ほんとに、水使ってるの??」ってぐらい 水道からの水の取り込みが少ない。 しばらく中をのぞいてみたけど、水に浸した洗濯物を 回転させているだけみたい。水は洗濯層の底の方に 多少入っているらしいが(店頭にあったデモ機では泡だった水が 底の方にたまっていた)、洗濯物が多くてよくわからなかった。 あと、洗濯中は静かでした。脱水とかは多少うるさくなったけど。 まあ、まえの機種(縦型 3.8キロ、10年前のシャープ製)よりは 静かかな。 あと、仕上がりですが、バスタオルがものすごくごわごわに、、。 ぞうきんかと思いました。柔軟材がいりますね。 柔軟材なしで、前の機種で洗濯~脱水までやっても ここまで酷くははならなかったけど。(前の機種ではその後、柔軟材を入れるように しました)なので、次からは柔軟材を入れるぞ。 実は、まだドラム式ってのはほんとに洗濯になっているの?っていう 疑問が拭い去れないでるのだが、、(汗) でもまあ、ここぞというときに、洗濯(?)~乾燥ができれば 御の字かと。 補足 しばらく洗濯槽が回転するのを眺めていたら、 嫁が笑っていました。 ▲
by yd16
| 2007-10-07 23:06
| 生活
1 |
ファン申請 |
||