カテゴリ
「俺」様ステータス
Category:不良中年
Level(年齢とも言う):36 Hobby:ヒコーキみること 写真をとること、 食べ歩き 息子と遊ぶこと(ムスコではないので念のため(爆)) Food;えんがわ、とろサーモン マルセイバターサンド 秋葉のケバブサンド Weak Point:インカム萌え(ああ、たまりません…) Item:PCs DELL & Let's note Digital camera: KissDN(もう何年使ってるんだか・・) DMC-FT1(panasonic) My Funny:とある科学の超電磁砲、とある魔術の禁書目録、TOY STORY、HAPPY FLIGHT, 航空無線、カメラ、 Area:鳥取県 以前の記事
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
今、産婦人科に来ています。嫁が破水したからです。陣痛も始まっています。 車で産院までくる間、ラジオから「ありがとう、という言葉で全てが報われた」的な手紙を紹介していて、それを聞いて少し感動して泣きそうでした。僕がパパになるまでに感謝しなくてはいけない人がたくさんいると思ったからです。 ではまた。 ■
[PR]
#
by yd16
| 2007-10-20 12:49
先日注文していた洗濯機が来ましたよ。 NationalのNA-VR1100。 とりあえず、1回だけ洗濯~脱水までやってみた感想。 「ほんとに、水使ってるの??」ってぐらい 水道からの水の取り込みが少ない。 しばらく中をのぞいてみたけど、水に浸した洗濯物を 回転させているだけみたい。水は洗濯層の底の方に 多少入っているらしいが(店頭にあったデモ機では泡だった水が 底の方にたまっていた)、洗濯物が多くてよくわからなかった。 あと、洗濯中は静かでした。脱水とかは多少うるさくなったけど。 まあ、まえの機種(縦型 3.8キロ、10年前のシャープ製)よりは 静かかな。 あと、仕上がりですが、バスタオルがものすごくごわごわに、、。 ぞうきんかと思いました。柔軟材がいりますね。 柔軟材なしで、前の機種で洗濯~脱水までやっても ここまで酷くははならなかったけど。(前の機種ではその後、柔軟材を入れるように しました)なので、次からは柔軟材を入れるぞ。 実は、まだドラム式ってのはほんとに洗濯になっているの?っていう 疑問が拭い去れないでるのだが、、(汗) でもまあ、ここぞというときに、洗濯(?)~乾燥ができれば 御の字かと。 補足 しばらく洗濯槽が回転するのを眺めていたら、 嫁が笑っていました。 ■
[PR]
#
by yd16
| 2007-10-07 23:06
| 生活
#
by yd16
| 2007-09-28 12:05
#
by yd16
| 2007-09-27 17:27
そろそろ子供が生まれそう、ということで新しい洗濯機を買いにいった。 タオルや赤ちゃんが汚した服とかたくさん洗うものが増えるらしいので。 乾燥機能付で、最近流行の斜めドラムで、、あと価格ドットコムとかで 上位にあるもの、、って探すとNA-VR-1100が条件を満たしていることがわかった。 あとは、ヤマダ電機でいくら値切れるかなーってところだけど、価格ドットコムによる 最低価格は約12万円。さすがに、この田舎でその価格はありえないので 表示価格から数千円値引きしてもらって14万で購入。 配達は10月になってから。 待ち遠しい。 ■
[PR]
#
by yd16
| 2007-09-23 00:08
| 生活
先日、とうとうブログの更新が遅いと指摘されてしまいました。 というわけで、さっそく更新してみますっ! 岩合光昭という写真家の方がいらしゃって、その人が 今、某所にて写真展を開いています。そこに、行ってきました。 基本的に動物写真ばかりですが、かわいかったです。 それより、気になったのが動物の後ろの青空が とってもきれい。すごく濃厚な青を出しているのだけど フィルムなんだろうか? あの青が出したくて、先日フィルムカメラ買ったんだよね。 りなみに、戻ってきたリバーサルの現像の青はそんなにきれいって ほどでもなかったです。あとは、リバーサルフィルム使うときに 偏光板も使ってみるかな。 あと、写真展ですが猫の写真もけっこうあって、嫁さんも 大満足でした^^ ■
[PR]
#
by yd16
| 2007-09-01 22:15
| カメラ
![]() 幕張メッセです。 現在、購入を検討している機器がマイナーチェンジしてた。担当者何も言ってなかったぞ。)`ε´( 車買うときだって、まもなく新型が出るなら言ってくれるのに! 今日もたくさん名刺を配った。スパムメールがたくさん来るようになるだろう(*´Д`)=з ■
[PR]
#
by yd16
| 2007-08-30 16:42
リバーサルの現像が帰ってきました。でも、プリントまではしてません。 L版でも1枚が百数十円もするので選んでプリントしようと思います。 ほんとランニングコストがかかります。 ちなみに、減増代は24枚撮りが20%割引券を使って税込み416円だったので 割引券なしなら、、、520円か。 でも、帰ってきたポジフィルムはきれいです。ルーペぐらいは 買おうかな。けど近くのキタムラには売ってなかった。 もうデジタルの客しか用がないのでしょう。 ■
[PR]
#
by yd16
| 2007-08-19 18:28
| カメラ
![]() ただし中古で。EOS7という一世代前の中堅機種。 デジタルだと青空がいまいち青くない時がある、影とすごく明るい部分があるとどちらかが、黒つぶれか白飛びする、ということで銀塩はどうなんだろうと思い購入することにしました。最初は銀塩一眼の雰囲気さえわかれば良いと思って安いEOSキスシリーズを探していたのですが、中級クラスの機種が安くしかもバッテリーグリップ付きで出ていたので買ってしまいました。バッテリーグリップついてると高級そうに見えるよね(^^ゞ 1万7千円なり。 先日リバーサルで撮って近くのキタムラ現像に出しました。数日かかるってことは外注に出すってこと?早くプリントの結果見たいんだけど まだ帰ってきてないけどランニングコストもかなりかかるような気が。 というわけで1シャッターずつ大切に撮らなければ。 ■
[PR]
#
by yd16
| 2007-08-18 11:26
#
by yd16
| 2007-06-14 16:40
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||